マジョのシマ【ゲームレビュー】

『マジョのシマ』は、どこか怪しげな雰囲気が漂う島を探索しながら、突然現れた魔女の秘密に迫っていくアドベンチャーゲーム。住人との会話や拾ったアイテムなどを頼りに、盗まれた魔女の壺を探し出そう。

盗まれた魔女の壺はどこへ? 理不尽な死の呪いを回避せよ

本作はタイトル名にもあるとおり、魔女によって支配された孤島を舞台に展開されていくアドベンチャーゲームだ。

物語は、この島の住人の1人である主人公が、とある夜に魔女から「盗まれた壺」を探してこいと一方的に命じられるところからスタートする。

魔女は主人公に、明朝の4時までに壺を探さないと死に至るという、恐ろしい呪いを掛けて去っていくのだった……

プレイヤーは、呪いを掛けられた主人公を操作しながら、住人との会話や落ちているアイテムなどを頼りに、魔女の壺を探し出さなければならない。

幻想的なBGMはもちろん、蝋燭の火や虫の鳴く音などの細かい音も魅力の1つなので、ぜひサウンドありで遊ぶことをおすすめしたい!

気分はまるで名探偵⁉ 何気ない日常会話からヒントを見つけ出せ

アドベンチャーゲームというからには、自ら行動していかないとヒントすらつかめるはずがない。

そこで、まずは話せる住人と会話しつつ、街を歩き回ってみよう。

操作はシンプルで、行きたい場所や話したい相手をタップするのみ。何かアクションが起こせる場合は、赤い矢印マークがつく

初めて会話した人はデータとして残っていく。コンプリートグセのある人だと、このリストを埋める作業自体が楽しいはず

このゲームの特徴的な部分として、どの住人も直接的にヒントとなるセリフは一切しゃべらず、あくまで心情を語るだけのことが多い。

もちろん、会話の中にヒントらしきセリフが混ざっている人もいるのだが、日常会話の流れの中に組み込まれているため、重要かどうかが判別しづらいのである。

つまり、重要だと思うことは、プレイヤー自身で1つずつ確かめていかなければならないのだ

お手上げでもヒントがあるので詰まる心配なし!

住人との会話や、拾ったアイテムの使い道を考えていけば、基本的に迷うことはない。だが、中にはどうしても先の進み方がわからないという人も出てくるはず。

そんなときでも、動画広告さえ見ればヒントが表示されるため、迷う心配がないのは非常にありがたい。

先に進んだときのヒントも表示できるため、あらかじめ多めに出しておけば、たびたび確認することもなくなる

斬新な制限時間システムが緊張感をあおる!

重要なセリフに気づけるようになると、あとは、それにつながるであろう場所を探索していけば問題ない。

ただし、画面左上に表示された時計は、謎を解き明かすまでのタイムリミットを表している。そして明朝になると、強制的にゲームオーバーとなってしまう。

ゲームオーバーになると、所持していたアイテムはリセットされてしまうが、キャラクター情報やヒントは残る

エンディングの種類も多岐にわたっているため、分岐地点を探りながらアチーブメントの獲得も目指してみよう。

失敗を重ねていけば、誰もが完璧に内容を把握できるのも、アドベンチャーゲームならではのポイント!

ネタバレにならない程度のコツをちょっとだけ紹介!

ここまでの内容がゲーム全体の流れ。サクサクと進めたい人なら、ヒントを解禁したうえで進めていけばいいので、正直なところ考える深く必要もない。

ただ、まれにヒントを見てもわからない部分が出てくるため、その点をあくまでもネタバレにならない程度にご紹介していこう。

ここで紹介するのは、ヒントの序盤に出てくる「井戸の壁の壊し方」である

その1:まずは必要なアイテムをそろえよう

井戸の壁を壊すには、前提条件としていくつかのアイテムが必要となる。

その1つ目が「きこりの斧」。まずは、きこりの家へ向かってみよう。

きこりからの了承を得るには、鍵項目にある「魔女の壺」までを100%にしておく必要がある

次は、女神像から一番近い場所に地下室のある家が建っているので、そこで「地下室の鍵」を入手。

家に入ってすぐに置かれている棚の中で「地下室の鍵」が拾える

最後に、街の西側にある海岸にて「脂ののった魚」を釣ろう。

この魚自体はすぐに釣ることができる。釣りの最中にプレイヤーがすべき操作も、浮きが沈んだのに合わせて画面をタップするだけなので、すぐに終えられるはずだ。

釣り竿は、主人公の家の壁に掛けてある。忘れずに取りに戻って、これを使おう

「脂ののった魚」は、使用することで「魚脂」というアイテムに変わる。壁を壊すにはこれが必要なのだ

その2:爆破するポイントは意外な場所に

上記のアイテムをそろえるまでは、誰でも簡単に到達できる。だが、いちばんの問題は壊すポイントがわからないということ。

恐らく、多くのプレイヤーが「火打石」を拾ったポイントで壁を壊すのだろうと考えることと思う。しかし正解は、なんとハシゴを登る途中にあるのだ。

これに気づくと同時に、この先でもさまざまな形でアイテムを使うことが想像できるはず

このようにアイテムは色々な用途で、使い方や使うべきポイントが変わってくる。同じ地点で攻略に詰まっている人の参考になれば幸いだ。

ちなみに、壁を壊した先にある暗がりは、火打石を使って明かりを灯すことで進めるようになる

自分の手でナゾを解いたときの達成感がハンパない!

数ある謎解きアドベンチャータイトルの中でも、プレイヤー自身で探索しながらその秘密に迫っていかなければならない本作。

人によっては難しく感じる人もいるかもしれないが、逆にいうとその世界の主人公になったかのような気分で遊べるため、独特な世界感を味わいやすいのも魅力の1つ。

冒頭でも紹介したように、効果音やBGMなども聴いていて非常に心地いいので、ゲーム全体の雰囲気なども楽しみながらプレイしてみてほしい。

  • 使用した端末機種:iPhone 6s
  • OSのバージョン:iOS 10.2
  • プレイ時間:約5時間
  • 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.0
  • 課金総額:0円

(C) 2017 COCOSOLA Inc.