にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】: レジェンドストーリー「星くず街道」を基本キャラクターで攻略

「星くず街道」はレジェンドストーリー「バンブー島」唯一と言っていい難所。猛進してくるイノシシは立ちまわり次第で非常に簡単に攻略できるので、対策を確認しておこう。

  1. 攻略パーティー紹介
  2. 「星くず街道」解説

遠距離攻撃キャラクターを多めに生産しよう

難所の多い「マグロ海域」をクリアした人にとって、「バンブー島」は比較的簡単に感じる人も多いはず。そんな中、唯一敗北する可能性があると言えるステージがこの「星くず街道」。迫りくる赤いイノシシ「イノシャシ」をどう止めるか、壁と遠距離攻撃キャラクター生産のタイミングが勝利のポイントとなるだろう。

「バンブー島」唯一ともいえる難所。「壁を厚く」という基本的な対応だけではクリアが困難になるので、立ちまわりを把握しておこう

攻略パーティー紹介

イノシャシは前へ進む力が強い上、複数攻撃。体力の低い壁役が重なってしまうと一掃されてしまう可能性が高い。一度壁が決壊してしまうと立て直すのがなかなか難しいため、できる限り多くダメージを与えて、少しでも早く撃破するというパーティーを選択した。

今回は赤い敵に強く、一太刀浴びせられる体力をもった「ネコクジラ」を投入している。ただし射程が短いので、より効果的な遠距離攻撃キャラクターがいる場合はそちらを使おう。このステージは壁役の枚数はそれほどいらないため、ネコカーニバルを削って他のキャラクターを入れても面白いだろう。

編成(名前は左から右の順番)

  • 1ページ目:ネコビルダー、ネコカーニバル、ネコカベ、勇者ネコ、美脚ネコ
  • 2ページ目:ネコキリン、ネコクジラ、ネコドラゴン、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • にゃんコンボ:なし
  • 壁役:ネコビルダー、ネコカーニバル、ネコカベ、勇者ネコ
  • 拠点破壊用:ネコキリン
  • 遠距離攻撃:美脚ネコ、ネコドラゴン、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • イノシャシ対策:ネコクジラ、勇者ネコ

※「日本編のお宝コンプ済み」「全キャラクターレベル20」の状態で挑戦

このパーティーでの戦術

壁を生産しすぎないように注意:前述のとおり、イノシャシの攻撃時に壁が固まっていると、前線が一掃され、無防備な遠距離攻撃キャラクターたちまで突破されてしまう。こちらの拠点まで止められないという事態になりかねないので、「壁を厚め」というふだんの戦術はこのステージでは命とりになることに注意しておこう。壁の生産数はほどほどに抑え、1波、2波、3波といった形で時間差で投入していき、イノシャシの進撃を段階的に止めていこう。

遠距離攻撃キャラクターを多めに生産:壁に数を割かなくていいぶん、拠点に攻め入る段階から遠距離攻撃キャラクターを多めに生産して短期戦に持ち込みたい。美脚ネコやネコドラゴンをメインにいつもより多めの頻度で投入していこう。

ネコクジラは所持金に余裕があるときに:遠距離攻撃キャラクターに加えて、随時赤い敵に力を発揮するキャラクターたちも投入していくとより早く戦闘が終わる。今回のパーティーだと勇者ネコやネコクジラがそれに当たるが、コストが高めの割にやられやすいので注意しておこう。メインで投入したいネコドラゴンやネコムートなどが投入できなくならないよう、所持金には気を配っておこう。

「星くず街道」 (消費統率力 90)

「イノシャシ」は攻撃の範囲はそれほどでもないが、非常に速度が早く、前にずんずん進んでくる。止められなくなると一気に拠点まで来てしまうので、短期戦に持ち込みたい。こちらも遠距離攻撃キャラクターを中心に、攻め重視で応戦しよう。

序盤:働きネコと所持金を最大にする

序盤はザコ敵がちらほらと攻めてくるだけなので、最低限の壁で耐えながら働きネコのレベルと所持金を最大まで上げる。準備がととのったら早めにネコムートを生産し、ネコドラゴン、美脚ネコを多めに拠点に攻めにいこう。

中盤:壁よりも遠距離キャラクターの生産を優先する

このステージは拠点の耐久力を半分減らさないとイノシャシが出現しない。削るのになかなかの時間を要するので、その間も美脚ネコやネコドラゴンの生産を続けておこう。所持金に余裕があるならばネコクジラも投入するとベター。画像のとおり、壁はそれほど生産しなくてもよい。

終盤:拠点が20万をきりそうになったら壁を大量投入する

拠点の耐久が20万以下になるとイノシャシが出現するので、この少し前くらいから壁役を生産し続けておく。前線にいた最初の壁が一掃されたくらいに次の壁が到達するのがベストなタイミング。以降は壁を生産し続け、できるだけイノシャシの進攻を遅らせつつ、遠距離攻撃キャラクターでダメージを与えていく。

ネコムートを中心に遠距離キャラクターをきちんと維持できていれば、定期的にノックバックさせられる。「遠距離キャラ多め」はこれを狙うためといっていい。こちらの拠点にそれほど近づくことなく撃破することができるだろう。

筆者はふだんどおりの立ちまわりをして2度ほど敗北したが、戦い方を変えた途端非常に楽にクリアできるようになった。臨機応変に対応することの大切さを非常に実感できるステージである。

おすすめ攻略記事リンク

にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。

新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南


序盤の進め方

戦闘の基本テク

便利機能・小ネタ

勝てないときに確認!バトル上達のコツ


妨害の使い方

アイテム活用術

NG行動集

育成は足りてる?編成強化でやるべきこと


負けから学ぶ編成術

にゃんチケ集め

お宝集め

おすすめキャラまとめ


EXキャラ

EX第3形態

レアキャラ

レア・激レア第3形態

特殊な敵の対策キャラまとめ


赤い敵

黒い敵

浮いてる敵

エイリアン

天使

メタルな敵

ゾンビ

波動

(C)PONOS Corp.