にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】: 2月限定ステージ「召喚された福!」を無課金編成で攻略

3月1日10:59まで配信されている「召喚された福!」は2月限定のイベントステージ。ステージをクリアすると、ごくまれな確率でイベント限定キャラクター「吾輩は鬼である」が入手できる。今回は基本キャラクターに城ドラコラボのキャラクターを混ぜた無課金編成で攻略していく。ぶんぶん先生の赤いバージョンも登場するので、あのころとは違うというところを見せつけてやろう。

  1. 攻略パーティー紹介
  2. 「肉食らう悪魔」解説
  3. 「禍福無門」解説

基本キャラクター+城ドラコラボキャラで攻略可能

「召喚された福!」は2月限定のイベントステージ。3度目の開催となる今回は、高難易度の星3ステージが追加されている。

ステージの内容自体は変わっておらず、限定キャラクター「吾輩は鬼である」を確率でドロップ入手することができる。

「吾輩は鬼である」はどのステージでもドロップし、難しいステージほどドロップしやすい。ただし、全体的にドロップ率は低めなので、確実に入手したい場合はトレジャーレーダーを使用しておこう

攻略パーティー紹介

今回は基本キャラクターと最近まで行われていた城ドラコラボのキャラクターを中心にした、難易度星1の最後のステージまでをクリアできるようなパーティーを紹介していく。

コラボキャラクターは必須ではないので、持っていない場合は「美脚ネコ」や「ネコジェンヌ」で代用していこう。

星1とはいえライトユーザーにはかなり難しめのステージとなっており、最低限「日本編クリア済み」「全キャラクターレベル20」の状態にはしておきたいところ。筆者の場合はさらに「日本編のお宝コンプ済み」である。

編成(名前は左から右の順番)

  • 1ページ目:ネコビルダー、明王の剣士、ネコフィーバー、ネコカベ、ネコドラゴン
  • 2ページ目:フレイムドラゴンライダー、ネコキリン、ボルケーノゴーレム、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • にゃんコンボ:なし
  • 壁役:ネコビルダー、明王の剣士、ネコカベ、ネコカーニバル
  • 遠距離攻撃:ネコドラゴン、ボルケーノゴーレム、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • ザコ処理、拠点破壊:フレイムドラゴンライダー、ネコキリン

このパーティーでの戦術

赤いぶんぶん先生対策を考えよう:このイベントは後半2ステージに出現する、「赤井ブン太郎(ぶんぶん先生の赤バージョン)」の進撃をいかに防ぐかに勝敗がかかっている。そのため、壁役はいつも以上に厚く、いつも以上に絶え間なくをこころがけて生産していこう。

基本的な立ちまわり:壁4枚をひっきりなしに生産しないと赤井ブン太郎は止められない。そのため、できるだけコストの低いキャラクターを壁役にすることが望ましい。ネコビルダー、明王の剣士、ネコカベ、ネコカーニバルをワンセットで量産し、ネコドラゴン、ネコヴァルキリー、ネコムート、ボルケーノゴーレムの遠距離勢でダメージを与えていこう。

フレイムドラゴンライダーも確実に攻撃を当ててくれるので効果的なのだが、最優先は壁役とメインの遠距離勢。ライダーはお金に余裕があるときのみにしておこう。

注意点:このステージ限定の敵キャラクター「福の神」をはじめとして、ボスではあるがあなどれない敵が多い。ぶんぶん先生撃破後も決して油断しないようにしよう。

続いて、難しいと思われる後半の2ステージの具体的な立ちまわりを紹介していく。

「肉食らう悪魔」 (消費統率力 135)

序盤:拠点を叩くまでは弱い敵しか出現しない。最小の壁でしのぎながら働きネコと所持金を最大まで上げてしまおう。準備がととのったら、壁を厚めに作ってからネコムートとゴーレムを生産し、拠点をたたきに出撃する。

中盤:赤井ブン太郎と開戦。壁役4枚を絶え間なく生産しながら、ネコドラゴンやネコムート、ゴーレムを中心に攻撃していく。それでも徐々に進撃されてはしまうが、ネコムートを維持さえできていればこちらの拠点に着く前に撃破できるはず。

終盤:赤井ブン太郎を倒せたら、複数の福の神を相手にすることになる。攻撃速度が速いので、壁役の生産は続けておこう。フレイムドラゴンライダーは遠距離、かつ速い攻撃で確実にダメージを与えられるので利用してみよう。

常に壁役の生産を続けるため、所持金の底が尽きないように注意したい。無駄な生産は控えておこう

「禍福無門」 (消費統率力 150)

序盤:いきなり福の神3体などが続けて出現する。移動速度は遅いので、働きネコのレベルを上げる猶予はある程度ある。レベル5程度まで上がったらお金をためてネコムートを早々に生産してしまおう。

中盤:福の神3体と開戦。ネコムートを守るため、壁役は厚めにしておこう。攻撃自体は速いが、進行速度は遅いので余裕はある。壁を絶やさずネコドラゴン、ゴーレム、ヴァルキリー、ネコムートでダメージを与えていければ問題なく倒せるはず。

拠点をたたくと赤井ブン太郎が出現するので、この時点で2体目のネコムートを生産できるとかなり楽な展開になる

終盤:赤井ブン太郎とのバトル。基本的な戦い方は変わらないが、前のステージよりもザコ敵が強い。特にシャドウボクサーが壁を突き破りながら進撃してくるので注意しよう。ザコが強い分、倒したお金で所持金には余裕が持てる。壁役に加えてライダーやネコキリンを生産してネコムートを守っていこう。

ザコが強いので、赤井ブン太郎を撃破しても油断は禁物。壁の生産は最後まで緩めないようにしよう

後半2ステージは星1でもかなり歯ごたえのあるステージ。壁を厚くして、ダメージソースであるネコムートの維持に全力を注ごう。

入手できる「吾輩は鬼である」は赤い敵の動きを止めてくれるが残念ながら即戦力とは言いがたい性能。おもしろいキャラクターとしてコレクションしておこう。

おすすめ攻略記事リンク

にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。

新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南


序盤の進め方

戦闘の基本テク

便利機能・小ネタ

勝てないときに確認!バトル上達のコツ


妨害の使い方

アイテム活用術

NG行動集

育成は足りてる?編成強化でやるべきこと


負けから学ぶ編成術

にゃんチケ集め

お宝集め

おすすめキャラまとめ


EXキャラ

EX第3形態

レアキャラ

レア・激レア第3形態

特殊な敵の対策キャラまとめ


赤い敵

黒い敵

浮いてる敵

エイリアン

天使

メタルな敵

ゾンビ

波動

(C)PONOS Corp.