リネレボ【攻略】: レベルを上げずに戦闘力をアップ! 7つのポイントを解説

『リネージュ2 レボリューション』(以下、リネレボ)におけるアイテムのドロップ率は、キャラクターのレベルと大きく関係している。今回は効率よくアイテムを集めるために、レベルを上げずにできる戦闘力上昇テクニックを紹介していこう。

地道な積み重ねで戦闘力アップ!

『リネレボ』では、モンスターよりキャラクターのレベルが高いと、アイテムのドロップ率が減少するという検証結果が出ている。

効率よくアイテムを集めるためには、常に自分よりレベルの高いモンスターを倒せるようにしたい。

だが、当然レベルが高いほどモンスターは強いので、かなりの戦闘力が求められるのだ。

今回の記事では、レベルを上げずに戦闘力をアップさせるテクニックを紹介していく。

基準にするのはベース戦闘力!

自分の戦闘力がレベルに適しているのかわからない場合は、キャラクター画面から確認できる「ベース戦闘力」をチェックしてみよう。

レベルに適した戦闘力が記載されているので、まずはこの数値を超えることを目標にするといいだろう。

もちろん、現状で上回っているなら、問題なく育成できているという証拠だ。

ベース戦闘力を下回っていた場合、今後のメインクエストなどで苦戦する可能性が高いといっていいだろう

合成を利用してUR装備を作る!

『リネレボ』では、メインクエストを進めていくことで、さまざまなコンテンツが開放されていく仕組みだ。その中には、キャラクターを強化できるコンテンツも多く存在する。

しかし、メインクエストは経験値効率がいいため、各コンテンツが開放されたときにはレベルが上がりすぎている可能性もあるのだ。

エピソードクリア報酬の経験値は特に多い。メインクエストを進めすぎて、レベルだけ上がってしまうのは防ぐべきだ

そこで、メインクエスト1-8で開放される「合成」に注目してほしい。

キャラクターレベルでいうと15にも満たない段階で、かなり序盤で開放されるコンテンツだ。

合成が可能になると、装備のレアリティーを上げることができるようになるので、レアリティーがNの装備でも、最高レアリティーのURまで成長させることも不可能ではない。

合成が開放されるタイミングに向けて、素材となる装備をなるべくたくさん集め、早めに高レアリティーの装備をそろえてしまうのがいいだろう。

Nの装備をHRまで合成させると、戦闘力が1,500近く上がっているのがわかる

装備のレアリティーがアップすれば、キャラクターのレベルを上げずとも戦闘力は跳ね上がっていく。これだけでも、ベース戦闘力を上回ることは十分可能だ。

合成でHRを1つ完成させた結果、ベース戦闘力を大きく上回ることに成功!

簡単に戦闘力を上げられる7つのポイント!

既にレベルが高い人や、装備が整っている人に向けて、微量ながら戦闘力を上げられる7つのポイントを紹介しよう。

どれも簡単に行えるが、大幅な戦闘力上昇は見込めない。しかし、合計で戦闘力を何万も上げるほどの効果がある重要なポイントだ。

1.功績ランクを上げる

功績ランクは、功績を達成した際にもらえる「功績経験値」が一定値に到達すると上がるランクのこと。

ランクが上がるたびに追加能力値がキャラクターに適用され、戦闘力を上げてくれる。

功績自体は難しいものが少なく、何気ない行動で達成できたりする。意図的になら簡単にこなせるものばかりだ。

功績ランクが高くなっていくほど、能力値の上昇量が増えていく仕組みだ

功績の中でも特におすすめなのが、「会心の一撃」だ。1度の攻撃で高いダメージを出すことで達成できる功績である。

この功績は、達成するだけで功績ランクを上げるほどの功績経験値がもらえる。そして非常に簡単に達成できるのだ。

会心の一撃は、ほかの功績に比べて、明らかに功績経験値の量が違う

会心の一撃の達成方法は至ってシンプル。パーティーで味方にバフを掛け合い、レベルの低いモンスターに威力の高いスキルを撃つだけ。

撃つスキルは、誰でも習得できるレアスキルの「ミサイルボルト」がおすすめ。威力が高く、どの種族でも使えるのが特徴的だ。

ミサイルボルトは、物理攻撃力と魔法攻撃力を足した攻撃なので、比較的高いダメージが出やすい

可能ならば、パーティーには「ブレードダンサー」と「ソードシンガー」のキャラクターを編成したい。

どちらも上級職の中で、攻撃力やクリティカルダメージにバフをかけることができるクラス。高い火力を出しやすくなり、功績の難度がさらに下がるのでおすすめだ。

2種類の歌を持つソードシンガーがいれば、火力を大幅に上げられるだろう

2.名誉ランクを上げる

名誉ランクは、決闘場で決闘を行うことで貰える名誉ポイントを、一定値までためると上がっていくランクのこと。

功績ランク同様に、上がるたびに追加能力値が適用される。

名誉ランクは最大の50まで上げると、ランク1から戦闘力が10万近く上がることになる。毎日少しづつでも、必ず決闘するようにしよう。

名誉ポイントは、決闘で負けてももらえる。負けを恐れずドンドン挑戦していこう

3.ルーン刻印を行う

メインクエスト1-9で開放される「ルーン刻印」。ツリーのように配置されたルーンに「ルーンの欠片」をはめていくことで、キャラクターの能力値が上昇するというもの。

ルーン刻印は能力値別に成長させられるのも魅力的だ

ルーンの欠片は、「傲慢の塔」の掃討報酬やモンスターのドロップなど、さまざまな場所で入手できる。

さらに、休憩報酬でもルーンの欠片は手に入る。ここで重要なのは、経験値を受け取らないこと。休憩時間で変わるとはいえ、経験値量が多いのでレベルが上がってしまいやすい。

戦闘力を優先するなら、できる限りルーンの欠片を受け取るようにしておこう。

休憩報酬の経験値もかなり多い。レベルを上げすぎないためにも、ルーンの欠片を選ぶようにしよう

4.ソウルストーンを装着する

「ソウルストーン」はメインクエスト2-6で開放されるコンテンツ。装備にソウルストーンを装着することで、さらなるステータスアップが可能になっている。

ソウルストーンのシステムは、別記事にて細かく解説しているので、そちらを参考にしてほしい。

ソウルストーンはNでの入手がほとんどだ。装着しても能力値は僅かにしか上昇せず、適当に着けてしまっている人も多いのではないだろうか?

しかし、ソウルストーンも装備同様にレアリティーを上げると、大幅に能力値を上げることができるのだ。

同じ攻撃力のソウルストーンでも、レアリティーを上げれば大きな差が出る

さらに、ソウルストーンは装着できる量も多い。1つの装備に対して最大6つまで装着できる。しっかり強化すれば、1万以上の戦闘力を上げることができるだろう。

装備自体のレアリティーが高いほど、ソウルストーンをより多く装着できる

5.エリクサーを製作する

メインクエストの3-10で開放される「エリクサー製作」では、キャラクターのHP/MP/攻撃力/防御力/のステータスを成長させられる。

エリクサーを作るには対応する薬草とエッセンスが必要なのだが、それは同タイミングで開放される採集ダンジョンから入手可能だ。

エリクサーの材料は採集ダンジョン以外では、ほぼ手に入らない。毎日忘れず採集しておこう

エリクサーのメリットは、装備やソウルストーンと違い、キャラクター自体の能力値の強化であるということ。

つまり、1度強化すれば永久的に戦闘力を上げてくれるのである。

戦闘力の底上げができるので、装備変更などの影響を受けないのが魅力的なポイントだ。

エリクサーで上がった能力値は、エリクサー製作画面で確認できる。平均的に強化するか、1つに絞って強化するかはプレイヤーの好みだ

6.パッシブスキルを強化する

スキルには、自身でタイミングを見計らい発動する「アクティブスキル」と、常時発動型の「パッシブスキル」が存在する。

中でも、パッシブスキルは持続効果なので、スキルレベルを上げるだけで戦闘力を上昇させることができる。

ただし、発動条件が設定されているパッシブスキルもある。しっかり効果を確認してからスキルレベルを上げよう。

発動条件は特定の武器を装備など、難しいものではない

おすすめは、パーティーメンバーと同じエリアにいると攻撃力の上がるスキル。発動条件もなく、パーティー全体の戦闘力を上昇させるので非常に重宝するスキルだ。

どの職業も、必ずパーティーを強化するパッシブスキルを持っている

7.モンスター図鑑を埋める

モンスター図鑑は、メインクエスト2-7まで進めると開放されるコンテンツ。特定のモンスターを倒した際に入手できる「コア」を図鑑に登録することで、能力値が上昇する。

上昇する能力値の種類や上昇量はモンスターによって変わるので、自分の上げたい能力で集めるコアを選ぼう。

モンスターコアを登録しないと、能力値の上昇量が分からないのが難点だ

ちなみにモンスターコアだが、レベルによるアイテムドロップ率の変化の影響を受けないので、どんなにレベルが高くなってもコアを集めることは可能だ。

もし装備やソウルストーンの強化が不十分の場合は、後回しにしてもかまわないだろう。

(C) Netmarble Games Corp. All Rights reserved.