スター・ウォーズ:フォース・アリーナ【ゲームレビュー】

『スター・ウォーズ:フォース・アリーナ』は、ルーク・スカイウォーカーやダース・ベイダーなど、映画『スター・ウォーズ』シリーズのキャラクターを操作して戦うリアルタイムストラテジーだ。映画でおなじみのキャラクターを操り、銀河の支配者を目指せ!

映画『スター・ウォーズ』シリーズを舞台にしたRTSが登場

1977年に第1作となる映画『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』が公開されて以来、長きにわたって多くの人に愛されてきた『スター・ウォーズ』シリーズ。

本作は、そんな『スター・ウォーズ』のキャラクターが一堂に会し、反乱軍と帝国軍に分かれて戦う、シリーズのファンにはたまらないリアルタイムストラテジー(RTS)だ。

懐かしのキャラクターから、最新作『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のキャラクターまで、登場キャラクターは豪華な顔ぶれ!

MOBAとRTSの中間のゲーム性

本作はオンライン対戦がメインとなっており、自分の組んだデッキで、ほかのプレイヤーと戦うことになる。

プレイヤーは、反乱軍と帝国軍の陣営のどちらかから、自分が操作するリーダーキャラクターを選択する。

ここでリーダーキャラクターを操作しながら、デッキの中から味方となってくれる隊員キャラクターを召喚して、一緒に敵と戦うのがゲームの基本だ。

リーダーキャラクターは画面のタップした場所に向かって移動する。また敵キャラクターをタップすると、そのキャラクターに向かって攻撃する。またリーダーキャラクターは、強力な攻撃や隊員キャラクターを即座に召喚するなどのスキルを使用できる

召喚された隊員キャラクターはオートで敵陣に向かっていき、射程範囲に敵キャラクターを見つけると自動的に攻撃する

リーダーキャラクターはチュートリアル終了で、反乱軍のルーク・スカイウォーカーと帝国軍の総督オーソン・クレニックのどちらかを選択できるようになる。

ルークは言わずもがなエピソード4~6の主人公、クレニックは最新作『ローグワン』に登場する帝国軍の将校だ

また、ユニット以外にサポートカードも存在し、戦闘機「Xウィング」(帝国軍は「タイファイター」)で範囲を爆撃したり、敵の動きを妨害したりできる。

縦長のフィールドには、左右中央の3つの迎撃用タレットがあり、中央のタレットの後ろにはシールドジェネレーターがある。相手のシールドジェネレーターを破壊すれば勝利だ。

▲はタレット。◇はシールドジェネレーターの場所を示している。+のマークは回復アイテムが落ちている場所。フィールドは複数の種類が用意されているが、基本的な形状は同じだ

リーダーキャラクターを操作して戦う部分はMOBAのようでありながら、隊員キャラクターの相性や召喚するタイミングと場所を考えて敵陣を攻める部分はかなり戦術性が高いゲームになっている。

カードを集めて自分だけの軍隊を結成

バトル中に召喚できる隊員は、7枚のカードデッキの形で設定するようになっており、ストームトルーパーやウーキー族の戦士など、映画にも登場したキャラクターたちを編成して軍隊を編成できる。

帝国軍の兵士としておなじみのストームトルーパーはさまざまな装備で登場。反乱軍にはウーキーやトワイレックなどの異星人の兵士を隊員にできる

それぞれ、隊員にはそれぞれエネルギーコストがあり、召喚にはバトル中に時間ごとにたまっていくエネルギーが必要になる。

隊員ユニットには、ベン(オビ=ワン)・ケノービやチューバッカなどのユニークキャラクターもいるが、強いユニットほど、必要になるエネルギーも多くなるため、デッキ内のコストバランスの調整がカギを握る。

エピソード4~7に登場したチューバッカ。相棒のハン・ソロとともに、シリーズ屈指の人気キャラクターだ。ちなみにユニークキャラクターは、原作で関係が深かったキャラクターがリーダーとなっているデッキにしか編成できない

これらのユニットを組み合わせつつ、自分なりの軍隊を作って戦っていくのが基本だ。

カードはカードパックから入手

カードパックを開封することで新しいユニットを入手できるようになっており、カードパックは、課金通貨のクリスタルで購入したり、対戦で勝利したりすることで手に入る。

対戦のリワードとして入手できるパックは開封するために、実時間で1.5~4時間待たなければならない

そのほか、ストアにいけばゲーム内通貨であるクレジットで、カードを購入できるほか、一定時間ごとに開封できる無料パックも用意されている。

さらに、同じレアリティーのカード10枚と、それより1段階レアリティーが高いカード1枚を交換するトレード機能も用意されている。

トレードはいったん利用すると、次に使えるようになるまで6時間待たなければならない

カードは、一定の枚数重複することで、レベルを上げることができる。カードのレベルを上げることでプレイヤーに経験値が入り、レベルが上がる仕組みになっている。

プレイヤーのレベルが上がると、タレットやシールドジェネレータが強化される

また、レベルのほかにプレイヤーにもランクがあり、対戦で勝利していくと上のランクへと上がっていく。ランクが上がることで、カードパックから出るキャラクターに新しいものが加わる。

ルーク&オビ=ワンで対戦モードにチャレンジ

ゲーム開始時はデッキのレベル差で、ストームトルーパーに一方的にやられていた筆者だが、開始時に配布されていたクリスタルを一気に消化して、カードパックを購入。

ベン・ケノービこと、オビ=ワン・ケノービをゲット。さっそくルークのデッキに組み込んで師弟コンビで対戦に挑戦してみた。

本作は『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』の時代に準拠しているのか、エピソード3とエピソード4の間の潜伏時代に名乗っていた「ベン」の名前を名乗っている

それでは実際のプレイの様子を動画でお届けしよう。

もっとキャラクターが増えることを切に期待!

筆者は、熱狂的な『スター・ウォーズ』シリーズファンではなく、映画はひととおり観たという程度だが、それでもダース・ベイダーやハン・ソロを操作できると聞くと心躍るものがある。

エピソード5とエピソード6でルークを苦しめた傭兵「ボバ・フェット」が登場しているのが、うれしかった。ボバ・フェット目当てにカードパックを購入しようか悩む

しかし、現在最新の映画『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』に寄っているためか、反乱軍のキャラクターにジェダイの騎士が少なかったのが少々残念。

ヨーダやメイス・ウィンドゥなど、もっとジェダイの騎士も出てほしい……!

映画のほか、スピンオフ小説のキャラクター「スローン大提督」やアニメに登場した「ザビーヌ・レン」など、幅広いキャラクターが登場。個人的に、一番出てほしかったキャラクターは、エピソード1~3に登場した愛すべきドジキャラ「ジャー・ジャー・ビンクス」。敵側としてジャー・ジャーを倒したい!

熱狂的なファンではない筆者ですら、そんなことを考えてしまうくらい『スター・ウォーズ』の魅力は計り知れない。

ゲームとしては、カードパックの開封などに時間がかかるのがプレイテンポの悪さが若干気になるが、バトル自体は、RTSとしての戦略性など完成度が高い。

それだけに今後、さらなるキャラクターの追加があるのかが楽しみである。

  • 使用した端末機種:Galaxy S7 edge
  • OSのバージョン:Android 6.0.1
  • プレイ時間:約4時間
  • 記事作成時のゲームのバージョン:1.3.19

(C)Netmarble Games Corp. All rights reserved. (C) & (TM)Lucasfilm Ltd. All rights reserved