にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】: レジェンドストーリー「看守と墓守」を基本キャラクターで無課金攻略

レジェンドストーリー「アルカトラズ島」のラストステージ「看守と墓守」では、波動を操るダディが初登場する。取り巻きが非常に多いため、範囲攻撃キャラクターでまとめて攻撃していこう。

今注目のゲームアプリはこれ![AD]

にゃんこ大戦争【攻略】: レジェンドストーリー「看守と墓守」を基本キャラクターで無課金攻略
Live2Dのキャラが美しい戦略性の高いシミュレーションRPG
\フルボイスのストーリーにも注目!/

にゃんこ大戦争【攻略】: レジェンドストーリー「看守と墓守」を基本キャラクターで無課金攻略

ブラウンダスト2
iOS:無料 Android:無料

 

  1. 攻略パーティー紹介
  2. 「看守と墓守」解説

範囲攻撃キャラクターでこまめにザコ敵処理

このステージのボスである「ダディ」は攻撃範囲の広い波動を使用してくる。

ザコ敵が非常に多いこともあり、波動をくらうと一気に押し込まれる可能性もある。

範囲攻撃キャラクターで、あらかじめザコ敵を掃除しておくことが重要だ。

突破力のあるザコ敵を放置すると非常に危険。ダディへ攻撃する際の妨げになることもあり、まずはザコ敵処理を優先させておこう

攻略パーティー紹介

無課金でも、実現しやすい編成を紹介。

波動を操る敵がいるものの、編成自体は壁役と遠距離攻撃キャラクターというオーソドックスなものでクリア可能だ。

ただし、敵の数が多いため、範囲攻撃キャラクターがいないとさばききれない可能性がある。

「ネコジェンヌ」や「ネコ聖母」などの、遠距離から範囲攻撃できるキャラクターがほしいところだ。

編成(名前は左から右の順番)

  • 1ページ目:ネコビルダー、ネコカーニバル、ネコカベ、美脚ネコ、ネコジェンヌ
  • 2ページ目:ネコキリン、ネコドラゴン、ネコダラボッチ、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • にゃんコンボ:なし
  • 壁役:ネコビルダー、ネコカーニバル、ネコカベ
  • 範囲攻撃キャラクター:ネコジェンヌ、ネコダラボッチ、ネコヴァルキリー・真
  • 遠距離攻撃キャラクター:美脚ネコ、ネコドラゴン、狂乱のネコムート
  • 拠点破壊:ネコキリン

※「日本編1~3章のお宝コンプ済み」「基本キャラクターのレベル28(20+8)、その他のキャラクターのレベル20」の状態で挑戦

対策キャラクター紹介

1. ネコカーニバル:ネコカンと交換できるEXキャラクター「ネコフィーバー」の第2形態。

このステージは敵が多く、壁役2枚では心もとない。低コストで生産速度が早いネコカーニバルは、壁を増やす上で非常に便利。

2. ネコジェンヌ:ガチャ限定のレアキャラクター「ネコエステ」の第2形態。

遠距離から範囲攻撃ができる、おなじみの便利キャラクター。ザコ敵の多い今回のようなステージではいつも以上に活躍してくれる。

このパーティーでの戦術

壁の生産は途切れないように:敵がひっきりなしに出現する上、波動がくる恐れもあるステージ。

後ろからどんどん壁役がくる状況にしないと、後方の攻撃キャラクターにまで被害が及ぶ。壁役を絶やさないように生産し続けよう。

ネコジェンヌをメインに生産:遠距離範囲攻撃で生産速度の早いネコジェンヌは、ザコ敵処理に最適。

できる限り投入し続け、数には数で対抗できるようにしていこう。

ネコムートなどでさらに分厚い攻撃を:高火力のネコムートはもちろん、ネコヴァルキリーやネコダラボッチの範囲攻撃も魅力。

ザコ敵を処理しつつダディを攻撃できるので、お金に余裕がある場合は随時投入したいところだ。

「看守と墓守」 (消費統率力 160)

強敵の紹介

1. ダディ:ドーベルマンのような見た目の敵。高い体力と攻撃力を誇り、波動を操る。

強敵ではあるのだが、攻撃射程が短く、移動速度も遅いので壁役さえきちんといればそれほど脅威は感じない。

波動は出してこないこともあるので、壁役を投入し続け、遠距離攻撃キャラクターが少しでも長く攻撃できる状況を作っていこう。

2. フルぼっこ:ラッコのような見た目のキャラクター。攻撃速度が非常に速く、前にどんどん進んでくる。

比較的タフでもあるので、倒せないと攻撃を食らう可能性が高い敵。

特に波動で前線の壁役を倒された直後は、注意が必要だ。

攻撃射程は短いので、ネコジェンヌやネコムートなどの遠距離攻撃キャラクターで遠くからダメージを与えていこう。

3. だっふんど:ダックスフントのような見た目のキャラクター。

体力が非常に高く、このステージでは複数出現することもあり、ダディへの攻撃時にもっとも邪魔になる存在。

ネコムートやネコヴァルキリーなど、高火力のキャラクターでボスごと攻撃して倒してしまおう。

序盤:ネコジェンヌで耐久する

開幕早々、フルぼっこ3体が迫ってくる。まずは壁役とネコジェンヌで耐久しつつ、働きネコのレベルを上げていく。

防衛キャラクターは、少なすぎると突破され、多すぎると敵拠点まで到達してしまうため、バランスがなかなか難しい。

ネコジェンヌの生産は、最大で3体にとどめておこう。

フルぼっこは定期的に出現するので、キャラクターを投入しすぎてしまった場合は、仕切り直すのもひとつの手。

壁役を生産せずに放置して、あえて倒させるといいだろう。

中盤:ネコムートとともに攻め上がる

働きネコのレベルが最大になったら、お金をため、ネコムートを生産する。壁役やネコジェンヌとともに敵拠点へ攻め上がろう。

ボス出現時にネコムートがすぐ攻撃できるよう、敵拠点はネコジェンヌに削らせるのがベスト。

敵拠点を40万付近まで削ると、ボスであるダディが「セレブ(見た目がプードルの敵)」数体とともに出現。

出現直後なら、にゃんこ砲でセレブのみをノックバックさせることができる。

敵を前線にそろえることで、ダディを攻撃しやすくなるはずだ。

終盤:攻撃役を投入して総力戦

ダディ登場後はザコ敵がひっきりなしに出現するようになる。

処理さえできればお金には困らないので、壁役やネコジェンヌはもちろん、ネコドラゴンやネコダラボッチも次々と投入していく。

前線に攻撃キャラクターを増やすことで、ザコ敵を倒しつつ、ダディへも攻撃できるようにしよう。

波動で前線の壁役を一掃されたときが、このステージでもっとも危険な瞬間。

ネコキリンを投入して、後ろの壁役が前線に到達するまでの時間稼ぎをすると、攻撃キャラクターの維持につながるだろう。

万一ネコムートを倒されてしまっても、焦る必要はない。壁役で敵の進攻を遅らせておけば、自拠点に押し込まれる前に再生産が可能になるはずだ。

ザコ敵含め、全体的に攻撃射程の短い敵が多い。壁役と処理するキャラクターをしっかり投入しておけば、それほど押し込まれずにクリア可能だ。あとはボスの波動が発動しないことを祈るのみ

おすすめ攻略記事リンク

にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。

新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南


序盤の進め方

戦闘の基本テク

便利機能・小ネタ

勝てないときに確認!バトル上達のコツ


妨害の使い方

アイテム活用術

NG行動集

育成は足りてる?編成強化でやるべきこと


負けから学ぶ編成術

にゃんチケ集め

お宝集め

おすすめキャラまとめ


EXキャラ

EX第3形態

レアキャラ

レア・激レア第3形態

特殊な敵の対策キャラまとめ


赤い敵

黒い敵

浮いてる敵

エイリアン

天使

メタルな敵

ゾンビ

波動

(C)PONOS Corp.