【ニコ超】 日本初公開の「HoloLens」をJALブースで体験してきた!

JALはMicrosoftの拡張現実ヘッドセット「HoleLens」を使って、運航乗務員や整備士を育成するアプリケーションをニコニコ超会議2016で一般公開した。HoleLensの日本での一般向けの公開は今回が初めて。

HoloLensの一般向け公開は日本初

Microsoftが開発した「HoloLens」は、人間の視界にホログラム映像を映し出し、ジェスチャーによって操作できる拡張現実ヘッドマウントディスプレイ。

JALは航空業界でいち早く、このHoloLensを導入を行い、運航乗務員や整備士の訓練用アプリケーションを開発している。

ニコニコ超会議2016にてJALは、このHoloLensを使った訓練プログラムの体験を展示した。

今後、実際の訓練での利用にむけて、検討や開発を行っていく。HoloLensの一般向けの公開はこれが初めてということもあり、開場すぐから多くの来場者の注目を集めていた。

HoloLensの重さは579グラム。透過性はサングラスよりも高く、眼鏡の上からでも着用可能だ

目の前に浮かび上がったホログラム映像に手をかざし、ボタンをつまむようなジェスチャーをすることでメニューを選択することができる

整備士の訓練プログラムを体験

HoloLensをかけると、目の前に実際さながらのホログラムのエンジンが浮かび上がり、着用者はエンジンのパーツをつまむようなジェスチャーをすることでパーツの説明を映像と音声で受けられる。

これまで、整備士は実際のエンジンを見るためには空港まで行かねばならず、詳細な内部を見ることも難しかった。

しかし、HoloLensによって教室で実際のエンジンを見ながらの訓練を行うことが可能になったという。

目の前に突如出現したエンジンのホログラム。近づいたり回り込んだり実際にそこにあるかのように360°覗き込むことができる。訓練プログラムでは選択したエンジンパーツの解説を音声や映像で見られる

今回体験できた整備士用のメニューのほか、パイロットを育成するプログラムも存在し、こちらは実際のコックピットの映像がホログラムで浮かび上がる内容なのだという。

HoloLensは開発者向けバージョンが北米地域で発売中

HoloLensは2016年3月30日から、開発者向けのバージョンが北米地域で発売された。

他地域での発売はまだ発表されておらず、一般に出回るようになるにはまだ時間がかかりそうだが、JALのような試みは、普及に向けての大きな一歩だろう。

JALのような訓練やサービスなどで導入に取り組む企業がこれから増えることに期待したい

※今回展示されているプログラムは開発中のバージョンであり、実際の訓練で使われているものではありません

ニコニコ超会議2016 開催概要

  • 開催日:2016年4月29日(金・祝) 10:00 ~ 18:00
  • 会場:幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1) 国際展示場1~11ホール、イベントホール
  • 主催:ニコニコ超会議 実行委員会
  • 超特別協賛:NTT
  • 特別協賛:SUZUKI 大和証券
  • 協賛:日本航空株式会社
  • イカス号協賛:任天堂株式会社
  • 後援:総務省 農林水産省 防衛省 文化庁 千葉県 千葉市 WORLD COSPLAY SUMMIT
  • 入場券:【前売券】1,500円 【当日券】2,000円 【2日間通し券】2,500円(前売販売のみ)